SSブログ

一円玉の価値 [都市伝説]

「一円玉を溶かすと1円を超える価値になるが、これは犯罪なのでやってはいけない」という話を聞いたことないでしょうか?
これは、明らかに誤りです。少なくとも最近の相場を見る限り、高いときでも1 kg(1円玉1000枚分)300円台、今も「高止まり」といわれつつ200円台でして、1枚あたり0.2円程度にしかなりません。これも一種の都市伝説といえます。

ただし、一円玉の原価は1円を超えていると言う話はどうやら嘘ではないようです。
造幣局は、原則として自分で地金を溶かして硬貨を製造しますが、処理能力の都合などで、のっぺらぼうの金属の円盤を購入して、それに絵柄などを刻印して供給する場合もある。この時の購入価格は調達情報などから調べることが可能だそうです。
その情報から、地金が高騰した際には1円玉の材料1枚あたり1円を超える可能性が有るとのことです。超えていなくても、1円に近ければ絵柄などを刻印する費用を加えれば1円を超えることは十分あり得ます。
それにさらに市中に流通させる為の費用を加えれば一円を大きく超える可能性は十分あります。その辺の話が混同されて、最初に書いた様な都市伝説が産まれたのかも知れません。


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。